Google ビジネスプロフィール (旧:Googleマイビジネス) を活用して集客に繋げる方法

SEO

Google マイビジネスは、2021年11月に「Google ビジネスプロフィール」へと名称が変更されました。Googleマイビジネスのウェブサイトは、「ビジネスプロフィールマネージャ」に切り替わっています。また、Googleの検索結果画面や、Google マップのアプリから、直接ビジネス情報を管理することもできます。

スポンサーリンク

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)とは

ここ数年で、「MEO」という言葉がウェブマーケティングの手法としてかなり浸透してきたように思います。MEOとは、「Map Engine Optimization」の略称で、日本語に訳すと「マップ検索エンジン最適化」となります。主に、Googleの自然検索の結果に表示される、Googleマップの表示枠で上位表示を行う対策です

そのMEO対策を行う上で、必ず必要になるのが「Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)」というツールです。Google ビジネスプロフィールは、Googleから無料で提供されているツールで、住所のある実店舗や施設をもつビジネスオーナー(及びその関係者)であれば、誰でも簡単に登録して利用することが出来ます。

今回は、そんな魅力的なツールである Google ビジネスプロフィールをどのように活用して、実際に集客に繋げていくのか、メリットだけではなく、気を付けなければいけないデメリットとともに、ご紹介していきます。

重要度が増し続ける「ローカル検索」

Googleを代表とした検索エンジンの技術は、日々、進化しています。近年では、ユーザーが検索するワードに対して、「ユーザーがどういった目的でそのワードを調べているのか」を高い水準で判断しています。

その一つとして挙げられるのが、「ローカル検索」です。「ローカル検索」とは、ユーザーが検索しているワードの中でも、「地域性が重要なワード」と判断される検索ワードです。このローカル検索が作用する検索ワードでは、検索ユーザーの物理的な位置によって、検索結果が変化します。

例えば、「渋谷駅 美容院」というワードでユーザーが検索したとします。この場合、検索エンジンは、【渋谷駅の付近にある美容院をユーザーは探している】と判断して、実際の検索結果に渋谷駅付近にある美容院のサイトを表示します。

次に、ユーザーが品川駅の付近にいる状態で、「美容院」という単体のワードのみで検索したとします。この場合でも検索エンジンは、【品川駅の付近にある美容院をユーザーは探している】と判断して、 実際の検索結果に、品川駅 付近にある美容院のサイトを表示します。

このように、「ローカル検索」が作用する検索ワードでは、そのワードのユーザーの求めている目的を推測して、物理的な住所に基づいて検索結果が変動するのです。この技術が採用された背景には、【ユーザーの利便性を向上を実現させるため】という検索エンジンの大前提があります。

また、近年では、 「ローカル検索」 が作用する 検索 ワードの検索結果には、高確率でその検索結果の上部や中部に、MAPを表示させる傾向があります。

ローカル検索時に表示されるマップ枠

この表示枠に、自社の店舗や施設を表示させようという施策が、 MEO (マップ検索エンジン最適化)と呼ばれるものです。

ローカル検索の作用するワードで、 実店舗のある自社のビジネスが表示されることで、ネット上での露出が高まり、サイトへの流入や認知度の向上に繋がり、結果として集客に結びつくことになるというわけです。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)を活用するメリット・デメリット

メリット:集客に活用できる無料のツールであること

Google ビジネスプロフィールには、店舗や施設の写真や動画を登録することができるため、ユーザーにとっては、その店舗や施設がどのような雰囲気なのかを事前にイメージしやすい(来店時のミスマッチが起こりづらくなる)という利点があります。

また、前章でも記載したように、MEO枠に 自社のビジネスが表示されることで、集客に結びつく可能性が上がることが最大のメリットと言えます。

スポンサーリンク

デメリット:ネガティブなレビュー(口コミ)発生時に、ブランドイメージの低下を招くこと

Google ビジネスプロフィールは、無料で利用できて、且つ集客にも活用することが出来る魅力的なツールではありますが、決してメリットばかりではありません。

Google ビジネスプロフィールには、 第三者がレビュー(口コミ)を書き込むことができ、これはもちろんメリットにもなり得るのですが、デメリットとして頭を抱えているビジネスオーナーの方が実際には多いように見受けられます。

なぜなら、Googleアカウントを持っているユーザーであれば誰でも (実際にはその店舗や施設を利用していない場合でも) 口コミを書き込める反面、ビジネスオーナー側は、書き込まれた レビュー(口コミ)を自分でコントロールすることが出来ないためです。

例えば、事実無根であるネガティブレビューが第三者によって書き込まれた場合、Googleに異議申し立てを行うことは出来ても、悪質でポリシー違反に該当するとGoogle側が判断しない限り、そのレビューが消えることはなく、ネガティブなレビューがずっと残り続けてしまいます。

この場合、そのネガティブなレビューが露出することで、本来、集客を見込めるはずであったユーザーがその店舗や施設の利用を敬遠してしまうといった、機会損失に繋がるリスクがあるのです。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のアカウント作成方法

①Googleアカウントを用意してログインする

Google ビジネスプロフィールを利用する際に必ず必要になるのが、Googleアカウントです。まだお持ちでない方は、「Googleアカウントの作成」から、表示画面の案内に沿ってアカウントを発行し、ログインしてください。

Googleアカウントの作成画面

既にGoogleアカウントをお持ちの場合は、そのGoogleアカウントにログインします。

② Google検索やGoogleマップでの登録状況を確認する

次に、対象となる店舗や施設が既にGoogle検索結果や、Googleマップで表示されているかどうかを確認します。 過去に Google ビジネスプロフィールのアカウントを作成したことがなくても、Google側でビジネス情報を作成している場合があるためです。

対象となる店舗や施設の営業時間などの正しい情報を知っているのはビジネスオーナー自身ですが、この場合、間違った情報が掲載されているケースもあるため、修正する必要があります。

– Google検索のナレッジパネルから「このビジネスのオーナーですか?」を選択する

対象の店舗や施設名でGoogleで検索します。PCでの場合、検索結果の右側にナレッジパネルが表示されます。( ナレッジパネルが 表示されない場合は、ビジネス情報が登録されていない状態のため、次の「③ Googleビジネスにアクセスして、ビジネス登録を入力し、オーナー確認を行う」に進んでください)

検索結果に表示されるナレッジパネル

ナレッジパネル内の「このビジネスのオーナーですか?」をクリックします。

ナレッジパネル内の「このビジネスのオーナーですか?」

「管理を開始」をクリックします。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の「管理を開始」ボタン

オーナー確認方法を選択します。店舗型ビジネスでは基本的に「ハガキの郵送」によってビジネスオーナーの確認を行う必要があります。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のオーナー確認方法の選択画面

最大19日ほどでハガキが届きますので、そのハガキに書かれた認証コードを後ほど使って、Google ビジネスプロフィールにアクセスして、オーナー確認を済ませます。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のハガキ認証コード入力によるオーナー確認画面

③ Google ビジネスプロフィールにアクセスして、ビジネス登録を入力し、オーナー確認を行う

ここからは、新規で Google ビジネスプロフィールを登録する場合の手順です。

Googleアカウントにログインした状態で、「Google ビジネスプロフィールにアクセス」します。表示された画面で、「今すぐ開始」をクリックします。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の「今すぐ開始」ボタン

ビジネスの名前を入力します。入力したビジネス名で、既にビジネス情報が登録されていないかを確認します。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のビジネス名称入力画面

ビジネスカテゴリを選択します。ビジネスカテゴリは先述した、MEOにも影響を与える重要な項目です。最もビジネス内容に近しいカテゴリを選択してください。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のビジネス名とビジネスカテゴリの登録画面

「店舗やオフィスなど、ユーザーが実際に訪れることができる場所を追加しますか?」という質問に「はい」を選択して「次へ」をクリックします。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス) 店舗やオフィスなどユーザーが実際に訪れることができる場所かの選択画面

郵便番号・都道府県・住所を入力します。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の住所の登録画面

類似のビジネスプロフィールが既に登録されている場合は、リストが表示されますが、新規で登録する場合は、「いずれも私のビジネスではありません」を選択し、「次へ」をクリックします。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス) ビジネスを既に登録しているかの選択画面

出張サービスなど、ビジネス拠点以外の地域でもサービスを提供している場合は「はい」、提供していない場合は「いいえ」を選択し、「次へ」をクリックします。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス) ビジネス拠点以外の地域でのサービス提供の選択画面

ユーザーに表示する連絡先の詳細(電話番号/ホームページのURL)を入力します。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス) ユーザーに表示する連絡先の詳細入力画面

オーナー確認方法へ進みます。ハガキで郵送という項目にある「郵送」をクリックします。(店舗型ビジネスでは基本的に「ハガキの郵送」によってビジネスオーナーの確認を行う必要があります。)

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のオーナー確認方法の選択画面

最大19日ほどでハガキが届きますので、そのハガキに書かれた認証コードを後ほど使って、Google ビジネスプロフィールにアクセスして、オーナー確認を済ませます。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)のハガキ認証コード入力によるオーナー確認画面

※Google ビジネスプロフィールの登録自体が完了しても、すぐに全機能を使えるわけではなく、Google ビジネスプロフィールの各機能は、「オーナー確認」が済んでいない間は利用できません。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)で露出を向上させるためには

ポイント:まずは基本情報を漏れなく登録する
(難易度 ★☆☆☆☆)

カテゴリ、営業時間、特別営業時間、電話番号、URL、予約リンク、属性、ビジネスの説明文、開業日といった、用意されている登録可能な項目を漏れなく埋めましょう。

Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の基本情報入力画面

ポイント:写真を数多く登録する
(難易度 ★★☆☆☆)

店内や外観、メニューやサービス風景などの画像を、出来る限り数多く登録します。Googleは、画像解析から、その画像がどのようなものかをある程度、判断することが出来ると言われています(例えば、ラーメンの画像を登録したら、この画像はラーメンだとある程度の確率で認識することができます) 。

登録しているビジネスカテゴリに関連のある画像を数多く登録することで、テーマとの関連性をアカウント全体で向上させることが狙いです。

ポイント:サービスの利用者(お客さん)にレビューを書いてもらう
(難易度 ★★★★☆)

デメリットにも記載しましたが、どんなに良いサービスを提供していたとしても、感じ方は人それぞれ異なるため、ネガティブなレビューが書き込まれる可能性があることは、あらかじめ覚悟しておかないといけません。

そのため、ネガティブなレビューが投稿されてしまった場合でも慌てないように、ポジティブなレビューを多く溜めておくことが大切です。

そのためには、サービスを利用して頂いたお客さんに、レビュー(口コミ)を書いてもらうように案内しましょう。可能ならば、お会計の時などに書いてもらうことが出来ればベストです。目の前でレビューを書いてくれるような協力的な方は、概ねサービスに満足していてポジティブな内容を投稿してくれる可能性が高いためです。

また、レビューの投稿に協力して頂けた際には、例えば「次回のご利用時の割引クーポンをプレゼントします」というような、お客様にとってメリットのある特典を用意してあげると、その場で投稿してくれる確率も、ポジティブな内容を書いてくれる確率も上がるでしょう。

ポイント:投稿機能を使って、最新情報を公開する
(難易度 ★★★☆☆)

Google ビジネスプロフィールでは、短い記事を公開できる「投稿機能」があります。店舗や施設の最新情報をアップしたり、クーポンを発行して来店促進するなど、上手に活用しましょう。予約や申込、詳細、今すぐ電話などのボタンを表示させることも出来ます。

ポイント:ホームページの情報を充実させる
(難易度 ★★★★★)

Google ビジネスプロフィールとは直接関係がないと思われるかもしれませんが、MEOなどで露出を高めるためには、Google ビジネスプロフィールの基本情報に登録した、店舗のホームページの内容も充実させることが大切です。ホームページがなかったり 、 情報が少ないと、Google ビジネスプロフィールでも情報価値が上がりづらくなってしまいます 。

まとめ

如何でしたでしょうか?無料で使えるツールである、Google ビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の活用方法についてお話しさせて頂きました。

実店舗や施設のような来店型のビジネスの場合、「ローカル検索」への対応が日々、重要度を増しています。その中で、Google ビジネスプロフィールは、ローカル検索を考慮する上で、非常に重要な位置づけのツールですので、上手に活用していきましょう。

スポンサーリンク