GA4に登場した「エンゲージメント」をシンプルに分かりやすく解説

2020年10月にリリースされた Google アナリティクス 4(以下、GA4 )には、これまでになかった新しい指標の一つに「エンゲージメント」というものが存在します。

「エンゲージメント」は、Facebook などの SNS の運用に携わったことがある方であれば、過去に耳にしたことがあるのではないでしょうか。

しかし、GA4 には「エンゲージメント」の独自の定義があります。今回は、GA4 特有の「エンゲージメント」の概念や定義について、出来るだけ分かりやすく解説いたします。

スポンサーリンク

GA4 の新しい指標「エンゲージメント」とは

GA4 におけるエンゲージメントとは、「サイトやアプリに対するユーザー操作」と定義されています。サイト内でユーザーが起こした何かしらのアクションを指しますが、この説明だけだとフワッとしていてよく分からないですよね?

エンゲージメントを理解するには、以下に示すエンゲージメントの各関連指標を先に見ていくと、とても分かりやすいです。

エンゲージメントの関連指標

それでは GA4 で実際に登場する、エンゲージメントに関連した各指標を解説します。

エンゲージのあったセッション数

「エンゲージのあったセッション数」は、エンゲージの定義を理解する上で最も重要な指標となります。

エンゲージのあったセッション数とは、

  • 10秒を超えて継続したセッション or
  • コンバージョンイベントが発生したセッション or
  • 2回以上のスクリーンビューもしくはページビューが発生したセッション

上記のいずれかに該当したセッションを「エンゲージのあったセッション」としてカウントします。

逆に言うと、上記のいずれにも該当しなかったセッションは、「エンゲージメントのなかったセッション」となるわけです。

エンゲージメント率

エンゲージメント率は、エンゲージのあったセッションの割合です。

上述の、エンゲージのあったセッション数を、全体のセッション数で割った数値となります。

スポンサーリンク

エンゲージのあったセッション数(1 ユーザーあたり)

ユーザーあたりのエンゲージされたセッション数です。

上述の、エンゲージのあったセッション数を、全体のユーザー数で割った数値となります。

平均エンゲージメント時間

平均エンゲージメント時間は、ブラウザ上でフォーカス状態にあった時間の平均値です。

アプリの場合は、フォアグラウンド表示されていた時間の平均値となります。

まとめ

いかがでしたでしょうか? 今回は、GA4 で新しく登場した「エンゲージメント」について、出来るだけシンプルに分かりやすくを心がけて解説いたしました。

GA4 のエンゲージメントを理解する際には、「エンゲージのあったセッション数」「エンゲージメント率」「平均エンゲージメント時間」などといった関連指標の定義から見ていくと、とても理解しやすいです。

GA4 は、今後も新しい変更点や指標、機能のアップデートなどがあることでしょう。適切なアクセス解析から効果的な施策立案を行えるように、常に新しい情報にアンテナを張ることが大切ですね。

スポンサーリンク